プロフィール宣材写真 カメラマン お宮参りレンタル衣装 七五三レンタル衣装 七五三レンタル衣装 七五三レンタル衣装 お宮参り 成人式 七五三 七五三 証明写真 大阪天満宮 お宮参り プロフィール・宣材写真

中山寺へのお宮参り・七五三の出張撮影カメラマンならスタジオアージュ出張写真撮影サービス

中山寺への出張写真サービスで、「大切な思い出」

子どもたちの成長はあっという間に過ぎてしまいますね。
そんな大切な瞬間を、美しい中山寺の風景といっしょに残せるのが、私たちが提供する出張撮影サービスです。
家族の絆を深める貴重な時間を、神聖で歴史のあるこの場所で切り取りませんか?
子どもの成長はもちろん、家族みんなの幸せな思い出作りをサポートします。
撮影から仕上げまで、すべてお任せください。心温まる写真でご家族の物語を。

※ 中山寺や大阪天満宮等の大阪市内の神社仏閣への出張撮影サービス・宝塚市内の撮影は交通費が無料です。

TEL: 06-6881-0170

「中山寺フォトコレクション」に写真掲載も可能です。

中山寺出張撮影サンプル
中山寺への安い出張撮影・出張カメラマンならスタジオアージュ出張撮影サービス。
安心的な価格帯にてサービスを展開しています。

中山寺への安い出張撮影カメラマンプランの内容

スタンダードプラン(お礼参り・お宮参り・七五三・成人式前撮り後撮り)

ご予約は必ず一週間前までにご予約ください

  • ロケーション撮影(中山寺やその他の場所などのお礼参り・お宮参り・七五三・成人式撮影)およそ60分
  • 撮影カットOKデータ(200カット前後を目安にご納品)
  • 色調補正・角度補正込み
  • PCおよびスマートフォンからダウンロードするオンライン納品
  • DVDなどのメディア納品をご希望の場合はお気楽にご相談ください
  • 宝塚市外の出張費につきましては地域・アクセスによって異なりますのでお気軽にお問合せください
  • 納期・1〜2週間

平日・・・28,000円(税込)
土日祝・・・35,000円(税込)
レンタル産着・・・+3,000円(税込)
YouTube化・・・+3,000円(税込)
→ 撮影した写真をYouTubeで閲覧すできます。遠いところにご在住のおじいさんおばあさんやご親戚に。

出張撮影サービスは、ご希望によりネットからのクレジットカードの利用が可能です。また、事前の銀行振込には対応しています。クレジットカードによる決済や、振込先についてはお気軽にお問合せ下さい


Loading

※ 上のサンプルYouTube動画は中山寺のお宮参りのショートバージョンになります。

中山寺の記念にフォトブック

中山寺フォトブック
中山寺の出張撮影の記念にフォトブックはいかがでしょうか?

フォトブック
一冊 11,000円(税込)
二冊 19,000円(税込)
三冊 24,000円(税込)


キーホルダーはいかがですか?

キーホルダーサークル
キーホルダー・サークル片面(1,500円・税込み)
キーホルダースクエア
キーホルダー・スクエア両面(1,500円・税込み)

家族写真・記念写真の撮影記念に、いつも携帯出来るキーホルダーはいかがでしょうか? スタジオアージュでは格安(税込み1,500円)でキーホルダーを提供しています。


紫雲山 中山寺について

日本で初めて観音菩薩を本尊としたと伝えられ、子授け・安産祈願のご利益が篤い「安産の寺」。古来、皇室から庶民まで幅広い信仰を集めています。札所24番となった場所で、すべての札所は33箇所あります。

中山寺・子授け地蔵
赤子を抱えた地蔵

約1400年前、 仲哀 ちゅうあい 天皇・ 大仲姫 おおなかひめ のゆかりの地に聖徳太子によって開かれた日本初の観音霊場で、西国三十三所観音霊場のうちの根本道場です。

中山寺の山門にいる仁王像
中山寺の山門にいる仁王像

かつては高野山や比叡山に匹敵した堂塔 伽藍 がらん を備えていた大きなお寺でしたが、数度に渡る戦での放火などにより、変遷に変遷を重ねて今現在では旧中山寺と比較すると1/20ほどになりました。ですが、1000年の 法灯 ほうとう (仏法がこの世の闇を照らすことを灯火にたとえていう語。のりのともしび)を守っているようです。
また、本尊十一面観世音は、インドの王后シェリーマーラー 勝鬘夫人 しょうまんぷにん 浄寫 じょうしゃ (下書きなどをきれいに書き写すこと。また、そのもの。浄書)したと言われる尊像で、古くより安産・ 求子 ぐし ・子授けの観音として数多くの女性より厚く信仰されてきました。世継ぎのいなかった豊臣秀吉が祈願しに来、秀頼を授かって以来、「安産・求子(子授けの寺)」としての知名度が上がりました。

廊下・通路
中山寺の廊下・通路。要所要所に「厄除け」や「子授け」の箇所があります。

建立にあたっては、大仲姫ご一門の霊を末永く供養するようにとのお告げを受けた聖徳太子が大芝谷丘陵へ上り、そびえる三つの山のうち真ん中の山を 伽藍 がらん 建立の地と定めて、紫雲山中山寺と名付けられ、太子自らがそこに中山寺を開いたのが始まりとされています。

中山寺の塔
中山寺の五重塔

中山寺の草創は四天王寺に先立つこと四年前と言われ、天平時代にはすでに大小寺坊を備えた堂塔を完備していたことが「 続日本紀 しょくにほんぎ 」に記載されています。

縁結び・子宝祈願
縁結び・子宝祈願

中山観音の由来

和泉に住んでいた漁師が仏像が入った石棺を海中から拾い、朝廷に献上したものを中山寺に奉納しご本尊としたことから由来しているようです。

家族写真・記念写真撮影場所
家族写真・記念写真撮影場所

鐘の緖

中山寺は女性を救うことを本願とする観世音菩薩が祀られていましたので、安全を祈る人々が鐘の緒をお腹に巻くと必ず安産がかなったという伝承が今でも続いています。新型コロナ以前、中山寺は外国の女性からも願掛けに来ている人がいたようです。

太師堂
太師堂俯瞰写真

「鐘の緒」と安産の腹帯

もともとは源行綱の不信仰な妻を戒められた鐘の緖を指し、今でも保存されているようです。
以来中山寺の「鐘の緒」と呼ばれるようになり、「安産の腹帯」として、数百年耐えることのない日夜の祈念をされています。そしてその安産を祈る人が腹帯を巻きに来ています。

華蔵院
華蔵院写真

御鐘緒

女性の安産を祈って授与される「 御鐘緒 おんかねのお 」は、「安産の腹帯」と呼ばれます。幕末に明治天皇の産みの母の 中山一位局 いちいのつぼね が、中山寺の腹帯を受けて安産であったことから、明治天皇の 勅願 ちょくがん 寺として霊験を高め、この腹帯を授かりに来られる参拝者が急増しました。毎月の戌の日に行われる安産 祈祷会 きとうえ には、関西を中心に全国から参拝する人で賑わっています。

手水舎
手水舎、蓮の花が飾られています
中山寺の地図を見る 〒665-8588 兵庫県宝塚市中山寺2丁目11−1
子宝祈願写真
子宝に恵まれるために多くの方が参拝に来られています

St.âge ご報告

新着情報

  • 2023/04/07 「価格改定について」のページを作成しました。
  • 2023/03/09 「人員不足による納品遅延に関するお詫びとご報告」
    弊社の人員不足によりお客様への納品が遅れてしまっていますことを心よりお詫び申し上げます。今後、このようなことがないように従業員の増員や業務プロセスの改善を図ってまいりますので何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
  • 2020/08/08
    大阪天満宮 七五三詣に関するお知らせ
  • 2020/06/03
    当スタジオは大阪コロナ追跡システムを導入しています。
    ご来店の際にはご協力いただけますと助かります。
  • 2019/12/04
    メール送付でのデータをご請求後、一週間以内にメールが届いてない場合はメールフィルターにより弾かれている可能性がございます。
    メールフィルター見直して再度ご連絡、もしくはLINE送信にて対応も可能です。一度ご確認下さい。

ご予約・お問い合わせ

電話・インスタグラム・LINE・E-mailでのご予約・お問い合わせにも対応しています。お気軽にご連絡下さい(電話は朝10時〜夜17時まで、本日の電話の受付は終了しました)。

\ 予約・問合せはコチラのお好きな方法で /