東光院・萩の寺(とうこういん・はぎのてら)について
735年、行基により草創されました。
現在、境内では商売繁盛・諸難諸災除け・心願成就のご霊験あらたかとされる道了大権現さまや、歯痛などの構内の病、子授け、長寿延命などのご利益をくださる顎なし地蔵尊、そして出世開運の神様である毘沙門天さまが安置されており、人々の参拝が途絶えません。
みどころ
- 【観音堂】本尊に厄除薬師を安置し、脚下には四国・新四国の33箇所のお砂踏み霊場が設けられています。厄除けの全霊場を巡ったご利益を授かるありがたいお堂です。
ご利益
- 災難厄除
- 福徳円満
東光院・萩の寺の詳細
URL: https://www.haginotera.or.jp
地図: Google Maps